青空が好きです

ヤフーブログから移行しました。

2008-01-01から1年間の記事一覧

「くっくる」でランチ

多治見のT酒店さんの紹介で「くっくる」へ行ってきました。本来は夕食のほうがよかったのですが、ランチもやっているとのことでお邪魔してみました。 本日のランチ「タチウオ刺身定食」を注文しました。 タチウオの刺身・・・美味しかったです。珍しいメニ…

「可兒蔵元と岐阜の花盛酒造のお酒を楽しむ会」に参加して

11月1日(土)は、「みーま」さん主催の日本酒を楽しむ会として、「可兒蔵元と岐阜の花盛酒造のお酒を楽しむ会」に参加してきました。 参加者は9名です。 7種類のお酒とおつまみそして「花盛酒造の蔵元さん、杜氏さん」の興味深いお話に引き込まれ、あ…

「名門酒を楽しむ会in名古屋」に参加して

10月26日(日)は、「第28回名門酒を楽しむ会in名古屋」に参加してきました。 28回という歴史がある会ですが、私は昨年に続き今回が2回目の参加となります。 今回、参加した蔵元は全部で19です。以下参加蔵元を北から酒銘柄と県を紹介します。 …

今週のお酒は、純米大吟醸「黒松翁」です。

名称:「純米大吟醸 黒松翁」 製造者:(森本仙右衛門商店:三重県伊賀市) 原材料:米、米麹 精米歩合:45% アルコール度:15~16度 日本酒度:-1 酸度:1.4 アミノ酸:1.7 今回のお酒は、10月18日に開催された愛知酒造技術研究会の松尾…

「幻の日本酒を飲む会10月例会」に参加して

10月21日(火)は、「幻の日本酒を飲む会10月例会」に参加してきました。 2ヶ月に1回のペースで開催され、私は今回が2回目の参加となります。 今回のテーマは「関谷醸造、遠山杜氏セレクトのほうらいせんを楽しむ」です。 用意されたお酒は ①純米大…

今週のお酒は、特別純米「玉柏」です。

名称:「特別純米 玉柏 秋のひやおろし」 製造者:(山田商店:岐阜県八百津町) 原材料:米、米麹 精米歩合:50% アルコール度:15~16度 今週のお酒の報告が随分と間があいてしまいました。というのも、最近、外での飲み会が多く、自宅でお酒を味わ…

「いちい」新店舗オープンについて

10月22日(水)に「いちい」の新店舗がオープンとなりました。 同時に名称をひらがなから漢字の「一位」に変更となってのオープンです。 場所、連絡先は以下のとおりです。 前日の21日(火)には、関係者を招いてのプレオープンとなりましたが、この日…

「愛知県酒造技術研究会恒例行事である松尾大社参拝」に参加して

10月18日(土)は、「愛知県酒造技術研究会恒例行事である松尾大社参拝」に参加してきました。 本来は酒造技術研究会と関係ない我々は参加できないのですが、3年前から日本酒の会sakenagoyaの有志メンバーから参加しており、私自身も昨年に続き、2回目…

「一の蔵を楽しむ会」に参加して

10月15日(水)は、「一の蔵を楽しむ会」に参加してきました。 場所は、名古屋観光ホテル3Fの那古の間です。昨年、初めてこの会に参加したのですが、ひとつの蔵元が実施するイベントとしては大規模なものであり、お酒も料理も楽しめたことから今年も是…

「いちい」超限定プレオープンについて

今日、10月15日(水)は、東北地方の大手蔵元による日本酒イベントが名古屋で開催されました。 18時30分から20時30分まで、しっかりとお酒と料理を楽しませていただきました。 ところで、この蔵元さんのご苦労さん会である会場は、なんと「いち…

「いちい」新店舗改装中の状況報告

「いちい」新店舗へ向けて改装中にお邪魔しました。 先週の10月4日(土)にもお邪魔しましたが、この1週間で外壁を塗りなおしたせいか、 大きく改装が進んだように感じます。 2階は、ほとんど出来上がっています。 1階も先週に比較すると、かなり出来…

想吃担担面 エスカ店(シャンツーダンダンミェン)でランチ

久し振りにランチ報告です。 今日は名古屋駅地下街「エスカ」にある坦々麺専門店である想吃担担面 エスカ店へ行ってきました。 11時30分でしたが、いつも並んでいる状態しか見たことがないので、すんなり入店できてラッキーだと思いました。 1,000円の人…

日本酒を楽しむ会(愛知地酒フェア限定酒を楽しむ)

とある場所で日本酒を持ち込んで、日本酒を楽しむ会を開催しました。 今回のテーマは10月8日(水)から14日(火)まで松坂屋で開催されている「愛知の地酒フェア」の中からフェア限定酒を楽しむという企画で実施してみました。 用意した日本酒は以下の…

今週のお酒は、憧れの「空」です。

名称:「蓬莱泉 純米吟醸 空 2006年3月製造」 製造者:(関谷醸造:愛知県設楽町) 原材料:米、米麹 精米歩合:麹米40%、掛米45%、 憧れのお酒「空」を一人で楽しんでみました。なかなか入手できないお酒ですが、「いちい」の大将から、ひょんな…

今週のお酒「蓬莱泉 立春朝搾り ひやおろし」

名称:「蓬莱泉 立春朝搾り ひやおろし」 製造者:(関谷醸造:愛知県設楽町) 原材料:米、米麹 精米歩合:55% アルコール度:17度 立春の朝に搾ったそのお酒を、春から夏にかけてじっくり低温熟成させた「蓬莱泉 立春朝搾り ひやおろし」を入手するこ…

「秋ひやおろしを楽しむ会」に参加して

9月21日(日)は、酒泉洞堀一さん企画による「秋ひやおろしを楽しむ会」に参加しました。 場所は、「さかなやま本場御園店」です。このお店は以前から行きたく思っていたのでようやく機会ができました。 当日はたくさんのお酒とともに美味しい魚料理をた…

「秋鹿の純米燗酒と秋の味覚を楽しむ会」に参加して

9月17日(水)は、「秋鹿の純米燗酒と秋の味覚を楽しむ会」に参加しました。 場所は、名古屋八田にある「京加茂」さんです。 以前も、京加茂さんで秋鹿を楽しむ会がありましたがたまたま都合が悪く、ようやく念願かなっての参加です。 さて、今回は、秋鹿…

今週のお酒「翠露 純米吟醸 中取り袋しずく生酒」

名称:「翠露 純米吟醸 中取り袋しずく生酒」 製造者:(舞姫酒造株式会社:長野県諏訪市) 原材料:米、米麹 精米歩合:49% アルコール度:15~16度 日本酒度:+2 酸度:1.1 アミノ酸度:1.2 使用米:美山錦(100%使用) 使用酵母:MK…

日本酒を楽しむ会(愛知県津島市と愛西市の蔵元のお酒を楽しむ)

とある場所で日本酒を持ち込んで、日本酒を楽しむ会を開催しました。 今回のテーマは「愛知県津島市と愛西市にある蔵元のお酒を楽しむ」という企画で実施してみました。 テーマ選定は誠に単純なことで、7月から津島営業所に転勤となり、地元の酒屋さんと顔な…

今週のお酒「米宗 無ろ過純米吟醸生原酒」

名称:「米宗 無ろ過純米吟醸生原酒」 製造者:(青木酒造株式会社:愛知県愛西市) 原材料:米、米麹 精米歩合:60% アルコール度:16.8度 日本酒度:+1 酸度:2.2 アミノ酸度:1,5 使用米:兵庫県産山田錦 津島に転勤となり、最近、お世話に…

「いちい」新店舗改装中

「いちい」新店舗へ向けての改装中、突然、お邪魔してみました。 個人的には、てっきり、業者が入って着々と準備ができていると思っていましたが・・・ 作業をしていたのは、二人のみ・・・よくよく見てみると、大将でした。 店舗の中は、いまだ片付け状態で…

「長野善光寺」へ行ってきました。

9月7日(日)に「長野善光寺」に行ってきました。 長野は以前の職場において、半年に1回は訪れておりましたが、転勤とともにその出張もなくなったため、久し振りの長野訪問です。 でも、以前、訪れたときの善光寺は、平成大修理が平成14年から平成19…

今週のお酒「純米吟醸生 万齢」

名称:「純米吟醸生 万齢 夏の酒 19BY夏季限定品」 製造者:(小松酒造(株):佐賀県唐津市) 原材料:米、米麹 精米歩合:50% アルコール度:16~16.9度 日本酒度:+2 使用米:麹米/山田錦(2割)、掛米/雄町(8割) 酒泉洞堀一さん企画…

「幻の日本酒を飲む会8月例会」に参加して

8月26日(火)は、「幻の日本酒を飲む会8月例会」に初めて参加させていただきました。 以前から、この会の存在を聞いておりましたが、なかなか参加することができず、ようやく念願叶っての参加でした。 今回のテーマは「磯自慢の飲み比べ」ということで…

第三回富屋酒店利き酒会「究極の食中酒!」に参加して

報告が遅くなりましたが、8月24日(日)は、「第三回富屋酒店利き酒会「究極の食中酒!」」に参加してきました。 富屋酒店の利き酒会は昨年、初めて参加しましたが、とても個性ある蔵元さんを集めての会だったので今年も是非参加したく思っておりました。…

今週のお酒「金陵 特別純米酒 楠神」

名称:「金陵 特別純米酒 楠神」 製造者:(西野金陵(株):香川県琴平町) 原材料:米、米麹 精米歩合:55% アルコール度:14~15度 使用酵母:大楠酵母 「金陵楠神」のお酒ラベルには以下が記載されていました。 大樹は霊の木。大樹は多量の水を有…

日本酒の会sakenagoya定例会に参加して

8月22日(金)は、日本酒の会sakenagoyaの定例会の日でした。 実は7月の参加が業務の都合で泣く泣くキャンセルしたので、今回は気合?を入れての参加です。 今回のテーマは「岐阜の若手蔵元有志」です。 岐阜県の5つの蔵元(杜氏)が参加され、それぞれ…

今週のお酒「いちい閉店のおしらせ」

名称:「ほうらいせん吟醸工房 純米吟醸 」 製造者:(関谷醸造稲武工場:愛知県豊田市黒田町) 原材料:米、米麹 精米歩合:55% このお酒は名古屋錦3丁目にある「地酒」と「雑炊」の店「いちい」がお店を閉店することとなり、そのお礼としていただいた…

今週のお酒「純米 開」

名称:「純米 開」 製造者:(蔵元やまだ:岐阜県加茂郡八百津町) http://www.kura-yamada.com/ 原材料:米、米麹 原料米:飛騨誉 精米歩合:67% アルコール度:13~14度 日本酒度:-30 酸度:3.4 アミノ酸:1.4 このお酒は岐阜県で開発し…

今週のお酒「東龍 純米吟醸」

名称:「東龍(あずまりゅう) 純米吟醸」 製造者:(東春酒造株式会社:名古屋市守山区瀬古) 原材料:米、米麹 原料米:山田錦 精米歩合:50% アルコール度:15~16度 日本酒度:-1 酸度:1.5 アミノ酸:1.2 創業は江戸末期(元治2年)。…