青空が好きです

ヤフーブログから移行しました。

2011-01-01から1年間の記事一覧

「第55回日本酒を楽しむ会」に参加して

9月15日(木)は、「第55回日本酒を楽しむ会」が開催されたので参加してきました。 今回のテーマは、「高知県のお酒その2」です。 用意されたお酒は7種類 左から 1.玉の井純米酒(南酒造場:1869年 安田町) 2.安芸虎純米酒(有光酒造:19…

「ピアノとワインと日本酒と」に参加して

9月10日(土)に「ピアノとワインと日本酒と」という企画が開催されたので参加してきました。 会場は、居酒屋「一位」です。この企画は、ワインの先生とピアノの先生が、たまたま一位で飲んでいたときに、「イベントやりたいね」と盛りあがっていたら、一…

「平成23年松尾大社参拝」に参加して(NO.2)

「愛知県酒造技術者研究会」主催による「京都・松尾大社参拝」の続きです。 お楽しみの昼食は、川床料理です。 会場は、先斗町にある「山とみ」です。 まずは、愛知県酒造技術者研究会の会長による「乾杯」の発声から始まります。 料理は、絶品でした。 ゆば…

「平成23年松尾大社参拝」に参加して(NO.1)

9月10日(土)は、毎年恒例の「愛知県酒造技術者研究会」主催による「京都・松尾大社参拝」がありましたので、参加させていただきました。 今回の参加者は28名。名古屋往復のバス旅行です。 今回の行程は、 名古屋→「松尾大社」→「川床料理(昼食」)→…

「山和 蔵元を囲んで楽しむ会」に参加して

9月4日(日)は、宮城県復興応援として「山和 蔵元を囲んで楽しむ会」が開催されたので参加してきました。 「山和」を醸す「山和酒造店」は、宮城県加美郡加美町(かみまち)にあります。 加美町は、宮城県北西部、仙台市から北へ40kmに位置し、日本有…

「長良川鵜飼&岐阜達磨正宗蔵見学バスツアー」に参加して(NO.2)

NO.1からの続きです。 白木恒助商店(達磨正宗)の蔵元を出発し、本日のメインイベントである長良川鵜飼会場へ 実は、この日は、偶然にも、「長良川花火」と重なりました。その関係で、交通の渋滞を危惧し、早めに出発したものです。 鵜飼の宿「すぎ山」…

「長良川鵜飼&岐阜達磨正宗蔵見学バスツアー」に参加して(NO.1)

8月28日(日)は、「長良川鵜飼&岐阜達磨正宗蔵見学バスツアー」が開催されたので参加してきました。このバスツアーは、愛知大学オープンカレッジの日本酒講座の先生である丸尾先生の企画によるものです。(写真の関係で2回に分けて報告します) さて、…

「三越星が丘店企画 第12回日本酒を楽しむ会」に参加して

8月27日(土)は、「三越星が丘店企画 第12回日本酒を楽しむ会」が開催されたので参加してきました。 今回は、愛知県知多郡阿久比町にある「丸一酒造」のお酒と料理を楽しみました。 「丸一酒造」の創業は、大正6年(1917年)で、銘柄は、「ほしい…

「蕎麦 つづら」でランチ

以前から気になっていた「蕎麦 つづら」でランチしてきました。 注文したのは、夏限定の「浮雲そば」 豆腐をふんわりとくずし、冷たいそばの上にのせたもの。その様は、夏空の浮雲を思わせるとのことでした。 梅、のり、大葉、おかか、あげ玉が食欲をそそり…

「幻の日本酒を飲む会8月例会」に参加して

8月23日(火)は、「幻の日本酒を飲む会8月例会」が開催されたので参加してきました。 今回は、東北の蔵元を応援する企画として、東北各蔵のお酒シリーズでした。 用意されたお酒は、9種類です。 一番左のお酒を除き 1.あさ開 (株)あさ開 岩手県盛…

「日本酒の会sakenagoya8月定例会」に参加して

8月19日(金)は、「日本酒の会sakenagoya8月定例会」が開催されたので参加してきました。 今回のテーマは、「夏のお酒」として12種類のお酒を飲みました。 (お酒の種類はsakenagoyaのHPで確認をお願いします。) http://www.sakenagoya.com/ 「菜…

「あんかけスパ 時次郎」でランチ

以前から気になっていた「あんかけスパ 時次郎」でランチしてきました。 注文したのは、本日のおすすめ「ハンバーグスパ」 サラダとフルーツ(バナナ一本まるごとですが・・)付きで750円です 「名古屋名物、あんかけスパ」は、全体にピリ辛が好まれます…

「愛知大学オープンカレッジ 日本酒講座・研究コース」の第6回目に参加してきました。

8月6日(土)は、「愛知大学オープンカレッジ 日本酒講座・研究コース」の第6回目が開催されたので参加してきました。 今回のテーマは、「特殊な日本酒/様々な飲用方法」として「カクテル」を各自で作る実践研究でした。 ベースのお酒は以下のとおりです…

「勲碧酒造 有料試飲会」に参加して

7月29日(土)は、「勲碧酒造 有料試飲会」が酒蔵で開催されたので参加してきました。 熟成した生酒・酒蔵開放後に搾った生酒など、夏の生酒の案内を送付しても、飲んだことがないので試飲させてほしいという要望があり企画したものだそうです。 有料とい…

「ダンラン亭」でランチ

久し振りに「ダンラン亭」でランチしてきました。 注文したのは、「メンチカツ定食」 ご飯とみそ汁付きで、ボリューム満点です。

「WAを楽しむ利き酒会」に参加して

7月26日(火)は、「WAを楽しむ利き酒会」が開催されたので参加してきました。 場所は、「Gen,s2nd」です。 この会の主催は、「女利き酒師ともりん」によるものです。 http://ameblo.jp/sake-tomorin/ 参加蔵元は3社です。 愛知県は、「神の井…

「第54回日本酒を楽しむ会・福島県その2」に参加して

7月23日(土)は、「第54回日本酒を楽しむ会・福島県その2」が開催されたので参加してきました。 場所は、酒肴庵 千秋です。 日本酒は、以下の7種類が用意されました。 左から 1.千駒特別純米(千駒酒造) 2.伝承山廃純米末廣(末廣酒造) 3.開…

「岐阜の地酒に酔うin岐阜」に参加して(NO.2)

NO.1からの続きです。 15.白扇酒造(加茂郡川辺町) 16.老田酒造店(高山市清見町) 17.船坂酒造店(高山市三之町) 18.小坂酒造店(美濃市相生町) 19.渡辺酒造店(飛騨市古川町) 20.所酒造(揖斐郡揖斐町) 21.三千盛(多治見市…

「岐阜の地酒に酔うin岐阜」に参加して(NO.1)

7月17日(日)は、岐阜県酒造組合連合会が主催した「岐阜の地酒に酔うin岐阜」が開催されたので参加してきました。 場所は、岐阜駅隣接の「じゅうろくプラザ」でした。 真新しい会議室に岐阜県内の28の蔵元が集合し、自慢のお酒とおつまみを用意いた…

「フレンチで日本酒を楽しむ」

7月16日(土)は、とある方の企画で、「フレンチで日本酒を楽しむ」が開催されたので参加してきました。 場所は、名古屋にある「パイの実」というフランス料理のお店です。 http://www.painomi.com/index.html 日本酒は、岐阜県駄知町にある「千古乃岩酒…

「純米酒フェスティバル2011名古屋」に参加してきました。

7月14日(木)は、「純米酒フェスティバル2011名古屋」が開催されたので参加してきました。 場所は、名古屋東急ホテル3階「ベェルサイユ」の間です。 参加蔵元は20社です。 1.南部美人:株式会社南部美人(岩手県) 2.雪の茅舎:斉藤酒造店(…

「愛知大学オープンカレッジ 日本酒講座・研究コース」の第5回目に参加してきました。

7月9日(土)は、「愛知大学オープンカレッジ 日本酒講座・研究コース」の第5回目が開催されたので参加してきました。 今回のテーマは、「日本酒の地域特性」として、「地域の特性が出る条件等」を研究しました。 用意されたお酒は、北陸地方のお酒7種類…

「移動」です!

7月1日付けで転勤となりました。 旧職場の机の上に飾ってあった、 ハンディモップの「ハリネズミさん」と沖縄の守り神「シーサー」の置物が移動です。 今日は自宅にありますが、明日は、新職場の机の上に飾ります。 新職場でも、パソコンの掃除と、厄除け…

「愛知大学オープンカレッジ 日本酒講座・研究コース」の第4回目に参加してきました。

6月25日(土)は、「愛知大学オープンカレッジ 日本酒講座・研究コース」の第4回目が開催されたので参加してきました。 今回のテーマは、「食材との相性研究」として、「珍味との相性」を研究しました。 用意されたお酒は8種類です。 1.久米島の久米…

「愛知大学オープンカレッジ 日本酒講座・研究コース」の第3回目に参加してきました。

6月4日(土)は、「愛知大学オープンカレッジ 日本酒講座・研究コース」の第3回目が開催されたので参加してきました。 今回のテーマは、「酒造り裏話~蔵元さんを迎えて~」であり、静岡県から「志太泉酒造」さんに来ていただき、「清酒酵母」について、…

「北野天満宮」に行ってきました。

6月1日(水)は、京都の「北野天満宮」に行ってきました。 目的は、毎年6月1日に「雷除大祭」が開催されるので、「雷除札」と「雷除守」をいただきに行くというものです。 自宅を出発したのが、朝5時50分で、北野天満宮に到着したのは、10時40分で…

「渡辺酒造醸(美濃錦)の杜氏を囲む会」に参加してきました。

5月31日(火)は、岐阜県大垣市にある「渡辺酒造醸」の杜氏を囲む会が居酒屋「一位」で開催されたので、参加してきました。 用意されたお酒は、8種類 左から 1.初心しぼり 純米無濾過生原酒 2.あさちゃんのどぶろく 3.覚眠森水酒 4.水門川 純米…

「第2回美濃天狗を楽しむ会」に参加してきました。

5月29日(日)は、岐阜県可児市にある「林酒造」さんが「第2回美濃天狗を楽しむ会」を開催したので参加してきました。 用意されたお酒は、5種類 1.かくれ里 袋しぼり しずく酒(40%精米) 2.60%純米酒 生原酒 3.45%純米大吟醸 生原酒 4…

「蓬莱泉仕込み体験ツアー番外編」に参加してきました。

5月26日(木)は、とある場所で、「蓬莱泉仕込み体験ツアー番外編」が開催されたので参加してきました。この番外編とは、今年2月19日(土)から20日(日)にかけ、愛知県豊田市稲武にある「関谷醸造吟醸工房」にて実施された仕込み体験ツアーに参加…

「日本酒の会」を開催しました。

5月21日(土)は、立食形式で「日本酒の会」を開催しました。 昨年も、同時期に開催しており、今年で3回目の恒例行事となりました。 年々、参加者が増え、今年は80名の参加をいただきました。 今回、用意した日本酒は24種類です。 左から 1.〈菊石…