青空が好きです

ヤフーブログから移行しました。

「蓬莱泉「吟醸工房」仕込み体験を楽しむ会」に参加してきました。(NO.2)

NO.2です。
日帰り組をお見送りした、泊り組メンバーは7名です。
宿泊先の「設楽山荘」に向かいます。
http://sitarasansou.com/

「設楽山荘」は、昨年も訪れていますが、なんといっても囲炉裏を囲んで料理が絶品です。

今回は、関谷醸造の方も加わり10名による宴会です。
イメージ 1

料理はこんな感じです。
イメージ 2

真ん中にある鍋は、煮え立ったら、中身を小分けにしていただきます。
イメージ 3
田舎味噌の絶品です。体が温まります。


ところで、「イナゴの佃煮」もありましたが・・・その隣、これは何か???です。
イメージ 4

回答は、「おかいこ」の佃煮だそうです・・・・
初めて食べましたが、そんなに違和感あるものでもありませんでした。
先人の食文化はすごいものですね。


さて、
美味しい料理とともにお酒も進んでしまい、次の日に、お酒の精算をしたところ、4合瓶4本、2合徳利を16本となっていました。
えっ!!! 合計48合・・・・一人当たり4.8合・・・誰がそんなに飲んだの??
ということで、その後の宴席の写真は、とても公開できないものばかりなので・・・


でも、次の日の朝、誰も二日酔いもなく、朝食を誠に美味しくいただきました。
イメージ 5



さて、次の日は、関谷醸造本社蔵の蔵見学です。
本社蔵は、甑を始め、全体に、吟醸工房より施設が大きく、まさに第一戦の造り場であるとひしひしと感じます。
イメージ 6

施設も、順次、最新のものに更新しておりましたが、古いタンクも耐震のための処置も実施済みであり、企業としての優等生を感じるところです。
イメージ 7

蔵見学を終えた後は、せっかくの機会なので、日本の滝百選である「阿寺の七滝」を散策しました。
イメージ 8

イメージ 9

帰りは、吟醸工房に隣接している「トンネル貯蔵施設」を見学させていただきました。
ここは、温度が一定ということで、まさにじっくりと熟成させるお酒の環境としては最適のところですね。
イメージ 10

ということで、1泊2日の「蓬莱泉「吟醸工房」仕込み体験を楽しむ会」は、あっという間にことでした。
誠に楽しかったです。来年も継続して参加したいものです。