青空が好きです

ヤフーブログから移行しました。

「日本酒の会sakenagoya10月定例会」に参加してきました。

10月18日(金)は、「日本酒の会sakenagoya10月定例会」が開催されたので、参加してきました。
3月の定例会以降、久し振りの参加となります。
今回のテーマは、「ひやおろし」で、以下の12種類のお酒を楽しませていただきました。
イメージ 1

ところで、「ひやおろし」とは・・・
その昔、秋の訪れと共に、程よく熟成したお酒を火入れせずに「冷や」のまま、貯蔵用の大桶から、
出荷用の木樽へと移(おろ)したことから「冷移(ひやおろし)」と呼ぶようになったそうです。
また「生(ひや)で瓶詰めをする」こと、「秋から冬の冷える季節に出荷される」ことからも
「冷移(ひやおろし)」と呼ばれるそうです。ちなみに、夏を越して酒質が向上する酒を、
昔は「秋あがり」「秋晴れ」と呼び、逆に酒質が低下する酒を「秋落ち」と呼んでいたそうです。
何気なく呼んでいる「ひやおろし」・・・意味を知ると、お酒がさらに美味しく感じますね。

ということで、今回も満席の参加者となった会場の「かのう」さんの料理です。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


久し振りに参加しましたが・・・
料理も美味しいし、なんといっても
12種類の日本酒・・・全てが美味しい・・・
さすがです。