NO.1からの続きです。
5月4日(日)
この日は、栃木県内の酒蔵訪問です。
お伺いしたのは、「松の寿」という名称の酒を造っている「松井酒造店」です。
http://www.matsunokotobuki.jp/
出迎えていただいたのは、当主である松井さんです。
誠に丁寧に蔵の説明をいただきました。
この日は、栃木県内の酒蔵訪問です。
お伺いしたのは、「松の寿」という名称の酒を造っている「松井酒造店」です。
http://www.matsunokotobuki.jp/
誠に丁寧に蔵の説明をいただきました。
洗米後の脱水機です。遠心分離の脱水により、お米のぬかをより落とすことができるそうです。
和釜と、ボイラーです。何年使用しているか不明だそうですが、いまだ現役だそうです。
自慢?の麹室です。入り口が狭い、壁が厚いです。
今期の醸造は完了したため、作業場は、整然としています。
裏の杉林も、全て敷地内で、杉林の中に水脈があるとのこと。
ギャラリーも素敵です。
約1時間30分程度も説明いただき、感謝です。
その後、東京へ移動しますが・・・
電車内で、購入したお酒で遅めの昼食です。
電車内で、購入したお酒で遅めの昼食です。
東京に到着し、この日の宴会は、「なまはげ」です。
http://www.akita-namahage.jp/ginza/
誠に面白いお店であり、お酒も料理も、チョー感激です。
名古屋にも、こんなお店が欲しいです。
http://www.akita-namahage.jp/ginza/
名古屋にも、こんなお店が欲しいです。
NO.3へ続く