8月26日(水)は、「第三回 名古屋サケノマス」が開催されたので、参加してきました。
名古屋サケノマスとは、
名古屋の飲食店と各地の日本酒の蔵元が開催するイベントです。
日本酒の蔵巡りは各地方の山奥にあったり、一つ一つの蔵が離れていたり、
一日では中々沢山の蔵元を回れません。そこで、アクセスの良い名古屋駅近く、
名駅2.3.4.5丁目辺りの一つの飲食店に一つの蔵元がジョイント!!
はしご酒をしながら蔵人が醸す旨い日本酒と飲食店が創り出す数々の
逸品をワンコイン(500円)〜楽しもう!!!
飲食人×蔵人=名古屋サケノマス
名古屋サケノマスとは、
名古屋の飲食店と各地の日本酒の蔵元が開催するイベントです。
日本酒の蔵巡りは各地方の山奥にあったり、一つ一つの蔵が離れていたり、
一日では中々沢山の蔵元を回れません。そこで、アクセスの良い名古屋駅近く、
名駅2.3.4.5丁目辺りの一つの飲食店に一つの蔵元がジョイント!!
はしご酒をしながら蔵人が醸す旨い日本酒と飲食店が創り出す数々の
逸品をワンコイン(500円)〜楽しもう!!!
飲食人×蔵人=名古屋サケノマス
私は、第1回目からの参加です。
今回の参加証は、Tシャツです。
今回の参加証は、Tシャツです。
参加店舗(13店舗)と蔵元は、以下のとおりです。
1. 黒かべ 名駅店=所酒造(房島屋)
2.那古野 沢瀉食堂=若波酒造(若波)
3.濱の季=大信州酒造(大信州)
4.てんごく 名駅店=龍神酒造(尾瀬の雪どけ)
5.おぼろ月夜=常山酒造(常山)
6.ひとはし=今西酒造(三諸杉)
7.しびかま=安達本家酒造(富士の光)
8.濱匠 名駅別邸=梅乃宿酒造(梅乃宿)
9.わらじん=波乃音酒造(波乃音)
10.鬼たいじ=男山本店(男山)
11.名駅割烹おお島=小嶋総本店(東光)
12.柳橋かりんとう=八戸酒造(陸奥八仙)
13.納屋橋かりんとう=高千代酒造(高千代)
2.那古野 沢瀉食堂=若波酒造(若波)
3.濱の季=大信州酒造(大信州)
4.てんごく 名駅店=龍神酒造(尾瀬の雪どけ)
5.おぼろ月夜=常山酒造(常山)
6.ひとはし=今西酒造(三諸杉)
7.しびかま=安達本家酒造(富士の光)
8.濱匠 名駅別邸=梅乃宿酒造(梅乃宿)
9.わらじん=波乃音酒造(波乃音)
10.鬼たいじ=男山本店(男山)
11.名駅割烹おお島=小嶋総本店(東光)
12.柳橋かりんとう=八戸酒造(陸奥八仙)
13.納屋橋かりんとう=高千代酒造(高千代)
17:30から22:30の5時間で、回った店舗は、8店舗
以下、写真を並べてみます。
以下、写真を並べてみます。
次回、第4回は、なんと、9月26日(土)14:00~です。
次回も楽しみです。