青空が好きです

ヤフーブログから移行しました。

「ハルミチーズセミナー会」に参加してきました。

6月10日(土)は、「ハルミチーズセミナー会」に参加してきました。

会場は、名古屋・丸の内にある「チーズカフェアルピンヌ」です。

 

講師は、「由布院チーズ工房」のうらけんさんです。

うらけんさん作成のレジュメをもとに「ハルミチーズ」の概要を聞きます。

 

ハルミチーズとは、キュキュッとした食感が特徴の焼いても溶けない不思議なチーズのことです。

ハルーミ、ハロウミとも発音され、トルコなどで親しまれています。

ハルミチーズは、地中海の東に浮かぶ島国「キプロス共和国」原産です。

羊乳や山羊乳、牛乳から作られるセミハードタイプのチーズです。

「ハルミ」という名前は、古代ギリシャ語で「海の塩」を意味する「アルミ」に由来しています。

といくことで、

まずは、ハルミチーズの食べ比べです。

左は、キプロス原産、右側は、うらけんさん作です。

原産は、まさにキュキュッとした食感があり、塩分が多いです。

うらけんさん作は、日本人の舌にあう、優しい味わいのハルミチーズです。

 

お薦めは、焼いたものだそうです。ほんと美味しいです。

 

ということで、ハルミチーズの講義および試食が完了した後は、「由布院チーズ工房」のチーズ食べ比べです。

チーズの紹介です。

ドライフルーツで包んだチーズから右回りに

①萌

②燻製熟成モッアレラ

③アーシャン

④ゆふ

⑤マットネ・ロッソ

 

続いては、

⑥湯布院ブルー

⑦たきさん

⑧なっち

 

さらに

⑨リコッタ・アーリオ・ぺぺ

⑩白いのは不明(聞き取り忘れ)

 

誠に美味しくいただきました。

また、現在の日本産チーズの実態等、貴重なお話を聞けて勉強になりました。

日本産チーズを応援したいですね。