青空が好きです

ヤフーブログから移行しました。

「蓬莱泉「吟醸工房」仕込み体験を楽しむ会」に参加してきました。(NO.1)

2月12日(日)~13日(月)は、I先生企画の「蓬莱泉「吟醸工房」仕込み体験を楽しむ会」に参加してきました。
この会は、昨年に引き続き、会のオリジナルの日本酒も造ろうということで、関谷醸造さん(蓬莱泉)の「吟醸工房」でオリジナルの日本酒の仕込みを体験するというものです。
I先生の配慮で日帰りコースと1泊コースの2つを用意がされ、私は1泊2日で参加してきました。

2回に分けて報告します。
まずは、2月12日(日)です。

順調にバスが運行され、予定より早めに「吟醸工房」に到着しました。
11時に蒸米が蒸しあがるということで、その前に会議室でお酒の勉強を少々・・・
講師は、もちろん遠山さんです。
イメージ 1

甑で蒸し上げている様子です。
イメージ 2

蒸したお米を冷ますための作業を参加者が行います。
イメージ 3
まずは、写真を撮影するのが優先のようですが・・・

皆で「わいわい・がやがや」と、真剣にもお米をさばきます。
イメージ 4
お米を触っていると、手がすべすべになります・・・・
これって・・・お米に手垢が・・・ですね。

この後、醪を造る最後の工程、留め仕込みの掛米の投入作業です。
さばいて冷えたお米を順番にタンクに投入していきます。
イメージ 5

イメージ 6

お米の投入が完了したら、「美味しくお酒ができますように!」と願いを込めながらの「櫂入れ」作業です。
イメージ 7
醪は、意外と重く、重労働です。


一連の作業が完了したら、後の工程は、お酒のプロにお願いして、我々は、お待ちかねのホテル岡田屋さんでの宴席です。
イメージ 8
今回の参加者は18名。全員が知り合いではなく、初めて会う方もいますが、仕込み体験でお話したりして、すっかり仲良しです。・・・宴会でさらに懇親が深まりますね。

宴会でいただきましたお酒です。
イメージ 9
完飲でした。

宴会は16時に終了し、日帰り組は、行きと同じバスで帰ります。
参加者の笑顔が素敵ですね。
イメージ 10

泊り組はバスのお見送りです。あっという間の時間でした。
NO.2に続きます。