青空が好きです

ヤフーブログから移行しました。

「小左衛門の杜氏を囲む会」に参加してきました。

6月30日(土)は、「アンティ」にて「小左衛門の杜氏を囲む会」が開催されたので参加してきました。
http://auntie.at.webry.info/

テーマの通り、岐阜県瑞浪市にある「中島醸造」から杜氏を迎え、杜氏のお話を聞きながら、お酒を楽しむというものです。
用意されたお酒は、以下の7種類です。
イメージ 1

お酒に合わせた料理です。
イメージ 2

料理名も写真で紹介です。
イメージ 3

しめの一品は、ローストビーフのひとくちサンドイッチです。
イメージ 4
誠に美味しかったです。

ところで、今回の会、杜氏との会話の他に、器の違いによるお酒の楽しみ方も満喫させていただきました。
写真は、以下のものしかないのですが・・・
イメージ 5
左から
「青」ストレート型:「すっきり、さっぱり」飲みたい形
 あと味もスッキリとした切れ味、グビッと飲める
①味が軽い 香りが控えめ タイプに最適

「黄緑」ラッパ型:「とにかく香り」を楽しみたい形
 華やかに香りが口を開き、口の中でも香りがひろがる
②味が軽い 香りが高い タイプに最適

「橙」ワングリ型:「しっかりと旨み」を味わいたい形
 お米の旨みをしっかり舌の真ん中で味わえる
③味が重い 香りが控えめ タイプに最適

「赤」ツボミ型:「濃厚をチビチビ」とやりたい形
 香りを複雑に、味をズッシリと感じれる
④味が重い 香りが高い タイプに最適

私の個人的な感想は、小左衛門のお酒は、ワングリ型、ツボミ型のほうが、お酒の個性を発揮するように感じました。
それにしても、器で同じお酒が変化する・・・不思議なものですね。

「アンティ」さん、誠に楽しい企画をありがとうございました。