8月20日(日)は、毎年恒例の「岐阜の地酒に酔う2017」が開催されたので参加してきました。
今年から2部制となり、私は1部に参加です。
今年から2部制となり、私は1部に参加です。
岐阜酒造組合の会長の挨拶から始まります。隣には、今年の「ミスsake岐阜」の方も・・・

「ミスsake岐阜」の乾杯の音頭で開始です。

今年も多くの蔵元さんとの交流ができました。
写真撮影ができた蔵元さんのみ紹介します。


写真撮影ができた蔵元さんのみ紹介します。
1.林酒造(美濃天狗)

2.三千盛(三千盛)



6.千代菊(千代菊)


7.日本泉酒造(日本泉)

8.若葉(若葉)

9.花盛酒造(はなざかり)




10.渡辺酒造醸(白雪姫)


11.大塚酒造(竹雀)


19.武内酒造(美濃紅梅)


会場の雰囲気は、こんな感じです。



今年も楽しませていただきました。
来年も参加します。
来年も参加します。