青空が好きです

ヤフーブログから移行しました。

「名古屋サケノマス2017」に参加してきました。

8月27日(日)は、「第6回名古屋サケノマス」が開催されたので参加してきました。
今年は飲食店21店舗×日本酒蔵元29蔵の参加です。
13:00~21:00の長丁場ですが、どれだけ回ることができるか・・・

1軒目は、名駅立呑「ばっかす」からスタートです。
蔵元は、浦野酒造【菊石】の新井杜氏と、山崎合資【奥】の専務です。
イメージ 1

2軒目は、「ぽろ柳橋店」です。蔵元は小嶋総本店【洌(れつ)】です。
店内、凄い人です。しかも暑い!
イメージ 2

3軒目は、「おにたいじ」です。
イメージ 3

蔵元は、御代桜醸造【津島屋】と若波酒造【若波】です。
写真は、御代桜醸造の渡辺社長です。
イメージ 4

4軒目は、「柳橋かりんとう」です。
イメージ 5

蔵元は、小坂酒造【百春】です。店内が混んでいますが、右端に小坂社長が見えます。
イメージ 6

13時開始から約2時間・・・・日本酒飲み続けて・・・ちょっと休憩
ということで、浜松餃子のお店で餃子とビールです。
美味しい!!
イメージ 7

ビールでリフレッシュしたので再開です。
名古屋駅から少し離れている円頓寺地区へ足を延ばします。

5軒目は、「ぽろ円頓寺」です。蔵元は元坂酒造【酒屋八兵衛】です。
イメージ 8

6軒目は、「西アサヒ」です。蔵元は、神杉酒造【神杉】です。
イメージ 9

お手伝いのIさんです。奥に野々垣杜氏も見えます。
イメージ 10

7件目は、「えんそば」です。遠藤さんのピースをいただきました。
イメージ 11

蔵元は丸石醸造【二兎】ですが、蔵元さんは不在でした。
名駅から少し離れている円頓寺地区は、お客さんが少なめですね。
イメージ 12

8件目は、「圓谷」です。
イメージ 13

蔵元は、もちろん関谷醸造【一念不動】です。
外がちょうど、いい感じでした。
イメージ 14

9軒目は、名古屋駅地区に戻り、「やきとり風月」に行きましたが・・・
残念ながら、満席で入れませんでした。
ビルの3Fにあるので、いってみないとわからない感じでした。

10軒目は、「板バ酒バ」です。
蔵元は、原田酒造【生道井】で、蔵元、杜氏と揃っていました。
イメージ 15

11軒目は「天ぷら酒場なかしょう」で、蔵元は、澤田酒造【白老】です。
イメージ 16

12軒目は「そばちょこ」です。
イメージ 17

蔵元は、丸一酒造【ほしいずみ】です。杜氏の神谷さんです。
イメージ 18

13軒目は、「沢瀉食堂」です。
蔵元は、「神の井酒造」、「山盛酒造」、「金虎酒造」、「東春酒造」です。
イメージ 19

14軒目として「ひとはし」に行きましたが、なんとお酒が無くなってしまいました。
蔵元は、「山忠本家」【義侠】と青木酒造【米宗】でした。
残念ながら、行っただけで退散しました。

ということで、この時点で19時30分でした。
そろそろ終了タイムに近くなってきたので、一番最初にお伺いした名駅立呑「ばっかす」に戻ります。
ここで、〆のお酒をいただいて解散することにしました。
時刻は、20時を過ぎていました。
でも、まだまだお客さんはたくさんいます・・・

それにしても13時に開始し、20時過ぎまで、7時間・・・
延々と飲み続けました・・・どれだけ飲んだのか・・不明ですが、
ゆっくりと飲んで、お店を歩き回ってという感じなので、意外と飲めました。

はしご酒・・・・日本酒イベントだからできる企画でしょうか、誠に楽しかったです。
来年も、また、よろしくお願いします。