青空が好きです

ヤフーブログから移行しました。

「京都」へ初詣(NO.2)

NO.1からの続き

① 王神社(いのしし神社)→ ②銀閣寺 → ③八坂神社→ ④建仁寺 禅居庵 摩利支天堂(いのしし寺)
→⑤恵比寿神社 →⑥六波羅密寺

建仁寺 禅居庵 摩利支天堂(いのしし寺)です。
イメージ 1

摩利支天はもともとは陽炎を神格化した女神で、七頭の猪に乗った三面六臂の本尊が祀られています。
摩利支天は一切の災難を防ぎ、身を隠す術を得ると言われ、中世の武士の間に広まり、
江戸時代には民衆に広く信仰された。尊天の使いとして、境内にはたくさんの猪があり、
亥年生まれの人には特に御利益が大きいというので、亥年生まれの私は、毎年、参拝するわけです。
イメージ 2

続いて、
恵比寿神社です。
イメージ 3

そして、最後に
六波羅密寺です。
イメージ 4

ここは、「弁財天吉祥稲穂」が正月3が日のみ、頂けます。
イメージ 5

稲穂は、こんな感じで、毎年、楽しみにしています。
イメージ 6

稲穂に、福袋等をつけていただき、玄関先に飾ることにより、福を招くとされています。
イメージ 7

ところが、今年・・・昨年の稲穂を玄関に置いたまま、来てしまいました・・・
あちゃーです。

お寺さんに聞いたら、いつでもいいので、持ってきていただければ、奉納するとのこと・・
ということで、また、京都に行く理由ができちゃった!!と、逆に喜んでしまいました。

家に帰って、あらためて、稲穂を新旧並べてみたら・・・
稲穂の色が、大きく変化していました。
1年間という時間を感じるものです。

ということで、毎年の初詣を完了し、名古屋に帰ってきました。
帰りに鴨川を通りましたが・・こんな感じです。
イメージ 8

京都!今回は、大変でしたが、でも、魅力いっぱいです。
また、稲穂を納めに、近々に訪れたいものです。