青空が好きです

ヤフーブログから移行しました。

「自然派ワインセミナー」に参加してきました。

5月4日(木)は、小鳥先生主催の「自然派ワインセミナー」が開催されたので、参加してきました。
http://vinkaorukotori.com/

自然派ワイン6種類とパン・チーズを合わせ、小鳥先生の自然派ワインについて講義を聞く内容でした。

自然派ワインのラインナップは、以下の6種類です。
イメージ 1
左から1番です。
①ラ・ソワフ・ド・マル
生産地:ルーション地方
生産者:フラール・ルージュ
ブドウ品種:グルナッシュ・ブラン、ミュスカ、マカブ 各1/3

②サンブェラン トラディション
生産地:ブルゴーニュ地方
生産者:ドメーヌ・ド・ラ・クルーズ
ブドウ品種:シャルドネ100%

③レザン ゴーロワ
生産地:ブルゴーニュ地方
生産者:ドメーヌ・ド・ラ・クルーズ
ブドウ品種:ガメイ100%

④グラヌーズ
生産地:ルーション地方
生産者:フラール・ルージュ
ブドウ品種:グルナッシュ70%、シラー30%

⑤グルヌール
生産地:ルーション地方
生産者:フラール・ルージュ
ブドウ品種:グルナッシュ100%

⑥フリダ
生産地:ルーション地方
生産者:フラール・ルージュ
ブドウ品種:グルナッシュ50%、カリニャン50%


ワインに合わせたチーズは、以下のとおり
イメージ 2
①カマンベール・ビオ
②ピコドン
③フルムダンベール オ・レ・クリュ
④コンテ12か月熟成
このチーズは、覚王山チーズクラブ主宰の森本直子さんが、セミナーのために用意したものだそうです。

パン
イメージ 3

最初に小鳥先生の「自然派ワインについて」の講義を受けます。
イメージ 4

自然派ワインが誤解されている?
多くの人がビオ・ワイン=自然派ワイン=美味しい、と思っている。・・・それは間違い。
と始まる講義で、なかなか興味深いものでした。

講義のポイントは4つ
①ビオ・ワインと自然派ワインについて
②美味しいワインを造るための3つのポイント
自然派ワインの流れ
④ワインの栽培法と醸造
私はワイン醸造が既に確立されたものと思っていましたが、どんどん変化していることが驚きでした。
醸造の世界は日本酒を含め、誠に奥深いものですね。

なお、6種類のワイン、1番、2番は白、3番~6番は赤でした。
イメージ 5


6種類のワインとチーズ、パンを楽しみ、小鳥先生の興味深い講義を聞きと、あっという間に予定の2時間経過でした。
ワインは日本酒に比較し、アルコール度は低いのですが、6種類もいただくと、酔っ払いです。
でも、ほろ酔い気分で、心地よいものでした。また、機会があれば参加したいものです。