青空が好きです

ヤフーブログから移行しました。

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「第17回美濃・飛騨酒蔵の集い」に参加してきました。

4月26日(日)は、「第17回美濃・飛騨酒蔵の集い」に参加してきました。 場所はJR岐阜駅に直結する「TAKUMIミュジーアム」です。飲食店関係者や地酒ファンが400名参加し、銘酒に酔いしれたと4月27日の中日新聞岐阜県版に掲載されておりま…

今週のお酒は「諏訪泉 しぼりたておりがらみ生原酒」です。

名称:「諏訪泉 特別純米 しぼりたておりがらみ生原酒」 製造者:(諏訪泉酒造(株):鳥取県八頭郡智頭町) 原材料:米、米麹 アルコール度:18~19度 精米歩合:55% 日本酒度:+4.5 酸度:1.8 今週のお酒は「諏訪泉 特別純米 しぼりたており…

津島天王川公園の藤を見てきました。

津島は、昔、藤浪の里と言われ、藤の名所であったそうです。 この藤の名所を再現した藤棚は、長さ275m、面積は約5034㎡で12種類114本の藤が咲き誇るものです。 4月25日からは「尾張津島藤まつり」も開催されていますが、藤まつり前に藤棚を…

第1回歴史検定「津島の達人」試験に合格しました。

3月22日(日)に開催された第1回信長の台所歴史検定「津島の達人」の試験について、 合格結果は3月30日の段階で判明しておりましたが、昨日、合格証書が届きました。 副賞として、「つし丸バッジ」がついておりました。 第1回目ということで、合格率…

「幻の日本酒を飲む会4月例会」に参加して

4月14日(火)は、「幻の日本酒を飲む会4月例会」に参加してきました。 今回のお店は、名古屋市中区栄3丁目にある「門倉(かどくら)」というお店です。 出席者41名のため、入口には、「本日貸切」の表示がされておりました。 お店のコンセプトは、「…

日本酒を楽しむ会「愛知の地酒フェア限定酒を楽しむ」

4月9日(木)にとある場所で日本酒を持ち込んで、日本酒を楽しむ会を開催しました。 今回のテーマは、4月1日から松坂屋本店で1週間開催されていた「愛知の地酒フェア」から限定酒を7種類用意しました。 なお、用意した日本酒は写真左2番目からとなります…

林酒造さんから「大吟醸 鼻高々」のお酒が届きました。

林酒造さんで今年1月19日(月)から23日(金)までの1週間、酒造り体験をさせていただきました。たった1週間だったのですが、麹米、掛米の洗米、浸漬、蒸し、麹造りまでを手伝ったお酒が出来上がり、光栄にもいただくことができました。 いただいたお…

今週のお酒は「純米酒 不老門」です。

名称:「純米酒 不老門」 製造者:(伊勢屋商店:愛知県豊橋市花田町) 原材料:米、米麹 アルコール度:15~16度 精米歩合:65% 今週のお酒は「純米酒 不老門」です。 このお酒は、3月29日(日)に開催された「日本酒の会sakenagoyaの花見」に出…

「全量純米蔵を目指す会」投資家特典のお酒が届きました。

昨年11月に募集があった「全量純米蔵ファンド2008」に参加しております。 http://www.zenryojunmaikura.jp/ 対象銘柄は、神亀酒造を始めとした全国11の酒蔵です。 ファンドの概要は、 出資した資金で徳島県阿波町産山田錦を一括購入、合計11の参加蔵に振り…

今週のお酒は「ねのひ 特別純米」です。

名称:「ねのひ 特別純米」 製造者:(盛田株式会社:名古屋市中区) 原材料:米、米麹 麹米:「山田錦」20% 掛米:「夢山水」80% アルコール度:15~16度 精米歩合:58% 仕込水:木曾御嶽山の自然水 杜氏:濱嶋安伸 今週のお酒は「ねのひ 特別…

「居酒屋もも栗」の「花見」に参加してきました。

4月5日(日)は、「居酒屋もも栗」の花見に参加してきました。 実は、この「居酒屋もも栗」は、以前から行ってみたいお店であり、たまたま4月2日に初めて行く機会があり、とても居心地のよいお店だなと感じたところです。 そこで、帰り際に「お花見」の…

「菊石春の酒蔵開放」に参加して

4月4日(土)は、「菊石春の酒蔵開放」に参加してきました。 今回で第8回目ということですが、年々、参加者が増加しているようで、今年も多くのお客さんで大賑わいの様子です。実は蔵の開放時間は午前11時でしたが、10時半頃から多くのお客さんが並び…