青空が好きです

ヤフーブログから移行しました。

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「第53回なごやか銘酒会」に参加してきました。

3月24日(日)は、「第53回なごやか銘酒会」が開催されたので、初参加してきました。 主催は、「リカーワールド21 シバタ」さんです。 http://www.lw21-shibata.com/ 今回で第53回目という歴史ある会に初参加で、少々、緊張気味です。 最初に、柴田さ…

「羊神社」へ行ってきました。

名古屋に「羊神社」があるのをご存知ですか? http://www.geocities.jp/engishiki01/owari/bun/ow100603-01.html 創立年月日は不詳なれど、第61代醍醐天皇の御代にまとめられた延喜式神名帳に、 尾張の国山田郡羊神社と記され、本国帳に従三位羊天神とある…

「チャイナひめは菜」へ行ってきました。

とある方に誘われて、名古屋・御器所にある「チャイナひめは菜」へ行ってきました。 ホテル出身のオーナーが手掛ける創作中華のお店だそうです。 コース料理を注文してみました。 以下、写真のみの紹介です。 今回、4人でお伺いし、食事に合わせ紹興酒を注…

「愛知の地酒を楽しむ会」に参加してきました。

3月21日(木)は、「愛知の地酒を楽しむ会」が開催されたので参加してきました。 主催は、愛知県酒造組合で、今年で5回目の開催となります。 乾杯前の鏡開きです。 見たことある顔が・・・・ この後、パーティー開始となったのですが、写真を撮ることが…

「物語のあるお酒を楽しむ会」に参加してきました。(NO.2)

NO.1からの続きです。 主催の「中山道大鋸」の大鋸社長のあいさつです。 司会者から早めに・・・ということで、短めのあいさつでしたが、 お酒に対する思い入れが深いことがよく伝わります・・・ そうでなければ、12年も続けてこられないですよね・・…

「物語のあるお酒を楽しむ会」に参加してきました。(NO.1)

3月17日(日)は、岐阜県中津川市にある「中山道大鋸」主催の「物語のあるお酒を楽しむ会」が 開催されたので、参加してきました。 http://nakasendo-ohga.com/ 今年で12回目の開催となる1年に1回の大イベントです。 私は、昨年、都合が悪く参加できな…

「日本酒の会sakenagoya3月定例会」に参加してきました。

3月15日(金)は、「日本酒の会sakenagoya3月定例会」が開催されたので、 ほんと、久し振りに参加してきました。 今月のテーマは、「dancyuのお酒」を楽しむということで、dancyu3月号に掲載されているお酒、 12種類を用意していただき、楽しませてい…

「第61回日本酒を楽しむ会」に参加してきました。

3月14日(木)は、和泉先生主催の「第61回日本酒を楽しむ会」が開催されたので参加してきました。 今回のテーマは、「佐賀県その2」です。 用意された佐賀県のお酒は、以下の6種類+αでした。 左から 1. 手造り純米酒「光武」(鹿島市:光武酒造場…

「覚王山チーズクラブ」に参加してきました。

3月10日(日)は、「覚王山チーズクラブ」が開催されたので参加してきました。 今回のテーマは、「チーズで春を満喫!」です。 森本先生によると、チーズにも旬がある。 とくに、山羊、羊の乳は、子供の生まれるこの時期が、一番、よいそうで、 この時期…

「日本酒を楽しむ会」を開催しました。

3月9日(土)は、とある場所で、「日本酒を楽しむ会」を開催しました。 今回は、普段、ワインを楽しまれている方を主体に参加いただき、日本酒の美味しさを味わっていただくという企画です。 テーマは、ずばり「私がチョイスする日本酒を楽しむ」というこ…

「千古乃岩酒造」に行ってきました。

3月9日(土)は、土岐市駄知町にある「千古乃岩酒造」に行ってきました。 「千古乃岩酒造」さんは、2月3日に「酒蔵開き」が開催されたのですが、 私は都合が悪く、参加できずでした。 そこで、今回、地酒を愛する会「一会一笑の会」が、蔵訪問するとお聞…

「お寿司とワインのマリアージュ」に参加してきました。(NO.2)

NO.1からの続きです。 実は、サロンには、2つのテーブル席が用意されているのですが、 片方は、お寿司屋さんカウンターのようになっており、お寿司とワインを楽しみながら、 大将との会話も楽しむことができるという特等席です。 今回、私は、この席に…

「お寿司とワインのマリアージュ」に参加してきました。(NO.1)

3月2日(土)は、小鳥先生のワインサロンで「お寿司とワインのマリアージュ」が 開催されましたので、参加してきました。 お寿司とワインのマリアージュは、人気のシリーズで、今回で7回目の開催になるそうです。 今回のテーマは、「自然派ワインを楽しむ…

「御代桜醸造」の酒蔵開放に行ってきました。

3月2日(土)は、酒蔵開放参加のダブルヘッダーです。 「花盛酒造」さんの後は、岐阜県美濃加茂市にある「御代桜醸造」さんの酒蔵開放に お伺いしてきました。 毎年、多くのお客さまで賑わうことがわかっていたので、あえて、遅い時間にお伺いすることとし…

「花盛酒造」の酒蔵開きに行ってきました。

3月2日(土)は、岐阜県加茂郡八百津町の花盛酒造さんの「酒蔵開き」に参加してきました。 八百津町の中心にある旧家の建物が印象的です。 今回は、「純米吟醸はなざかり」の「しづくとり(袋吊り自然垂れ)」のお披露目でした。 (肝心な写真を撮影するの…