青空が好きです

ヤフーブログから移行しました。

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今週のお酒「玉柏」

家で日本酒を飲むときは、1日1合と決めています。したがって、4合瓶だと4日かかります。 最近、夜のお付き合いも多くて、家で飲むお酒が減らないのですが、今週、ようやく新たなお酒を飲んでいます。それは、「玉柏」です。 名称:玉柏(たまかしわ) 製…

「割烹まるみ」で料理と日本酒を楽しむ

会社の先輩、同僚とともに「割烹まるみ」で料理と日本酒を楽しみました。 このお店は、会社の先輩が、行きつけということもあり、日本酒の持ち込みをさせていただき、燗酒とともに楽しませていただきました。 持ち込んだお酒は、「お燗をすると龍が目を覚ま…

鯨亭でランチ

気になるお店としてチェックしていた「鯨亭」へ行ってきました。 案内も何も出ていないので、なかなか見つからず、思わず通り過ぎてしまうようなところにあるおしゃれな外観のお店でした。 ランチは1種類のみで、麺をラーメン、みそラーメン、たんたん麺、レ…

「いちい」で日本酒を楽しむ

名古屋の栄にある「いちい」へ同僚と行きました。 名古屋で、日本酒を楽しむならば、「いちい」へ行くべきだと思います。 日本酒にこだわりのあるマスターと料理がとても美味しいお店です。 このお店は、いつも多くの人で賑わっております。いろいろなお客さ…

「常いち寿司」にて寿司と日本酒を楽しむ会

「常いち寿司」の店主とは、ある日本酒の会からの知り合いです。 ランチは、以前もご紹介しましたが、とてもネタがよく安くて美味しいお寿司を食べさせていただけます。 今回、店主自慢の寿司と日本酒の相性について、食べながら、飲みながら語り合うという…

山崎合資の蔵見学に参加して

「尊皇」、「奥」で有名な愛知の地酒蔵である「山崎合資」の蔵見学に1月20日(日)に参加してきました。 当日は北風が冷たく寒い一日でしたが、40名を越える方が参加され、日本酒に興味をもたれる人が多いということに日本酒ファンとして嬉しさを感じま…

日本酒講座に参加して

日本酒が好きです。 日本酒に興味がわくと、知りたいことばかりです。本も読んだりしていますが、イメージできないことも多く、蔵元さんや酒屋さんと、直接話をすることが一番理解しやすいです。 そんな中、A大学のオープカッレジで「日本酒を極める」とい…

日本酒の会sakenagoyaに参加して

1月18日(金)は、「日本酒の会sakenagoya定例会」の日でした。 この会を知るようになって、毎月の第三期曜日は、とても楽しみな日になりました。 よほどのことがない限り参加したいと思っており、参加しだして1年2ヶ月がたちましたが、2回の欠席があ…

花美蔵 朝しぼり 蔵出し生酒を味わう

今日は、毎年、恒例となった蔵元限定販売である「朝、搾ったばかりの生酒」を買いに岐阜県川辺町の蔵元「白扇酒造」へ行ってきました。 この蔵は、3年熟成本みりんが有名な酒蔵であり、日本酒自体もやや甘口であるのが特徴です。 個人的には、好きなタイプ…

日本酒を楽しむ会の開催

日本酒が好きです。 でも、居酒屋さんで飲む日本酒の種類は限られます。また、酒屋さんで飲んでみたい日本酒があっても、自宅で飲める日本酒の量には限りがあります。(そんなに強くないので・・・) そこで、仲間を集め、自分のお気に入り、もしくは飲んで…

忘れた頃に食べたくなる「胡麻屋」の「坦々麺」

「坦々麺」がとてもお気に入りのお店「胡麻屋」でランチです。もちろん、注文は「坦々麺」です。 杏仁豆腐付で700円とお値打ちです。 胡麻屋の「坦々麺」は、見た目は辛そうに見えますが、実は思ったほど辛くありません。 (ちなみに辛いのが好きな方は、「…

月の桂「にごり酒」本醸造(大極上中汲)を味わう

毎年、この時期になると飲むお酒があります。 それは、京都伏見の蔵元である増田徳兵衛商店の「にごり酒(月の桂)」です。 このにごり酒は、元祖にごり酒として1964年に商品化したものだそうです。 商品のコンセプトとして、「もろみの発酵途中のものを…

京加茂で新年会

会社の先輩と同僚の計4名で「京加茂」という京料理のお店へ行ってきました。 このお店は、名古屋の「八田」という住宅街の中にあります。 会社の先輩が約半年ほど前に知り、お気に入りのお店ということなので、連れて行っていただきました。 このお店の夜は…

常いち寿司のランチ

最近、「常いち寿司」のランチがお気に入りです。 握り寿司10品とサラダ、三平汁付きで850円です。 しかも、寿司ネタは天然ものにこだわるお店なので、味も抜群です。 さて、「常いち寿司」の店主と知り合いになったのは、ある酒屋さんが企画した日本酒…

美濃天狗しぼりたて生原酒を味わう

個人的な話で誠に恐縮ですが、晩酌は1日1合と決めております。したがって、4合瓶を飲むのには4日かかります。 1月1日からの小左衛門が4日に終了したので、今年2本目のお酒を紹介します。 名称:本醸造みのてんぐ しぼりたて生原酒 製造者:林酒造(…

酒食処もんや

気になるお店めぐりをしていて、事前に調べていたお店が、混雑して待たされたり、営業していなかったり、また、お店のイメージ自体が悪く、入るのをやめたりということがあります。 そんなとき、たまたま偶然、見つけたお店が、とても気に入ることがあります…

ホワイト天津飯

以前から気になるお店があり、年末にようやく行くことができました。 お店の名前は、「相羽(あいば)」です。 名物は、ホワイト天津飯です。 入店して、「ホワイト天津飯」と注文したら、「はぁ?」と言われました。「ホワイト天津飯」は、雑誌がつけた名前…

仏像について

京都に何年も通っている割に、実は「仏像」にあまり興味がありませんでした。 ところが、日本酒に興味を持ち出したタイミングと同じようなときに「仏像」に関する本を読む機会があり、そのときに「仏像」の魅力について、あまりにも自分が何も知らなかったこ…

京都でランチ

散歩など、おでかけしたときの楽しみとして、美味しい食事との出会いがあります。今後、気になるお店などを紹介していきたいと思います。 さて、今回は、京都へ行きましたので、なにか美味しい京料理でもとなりますが、21年、毎年、京都へ通っていても、あ…

京都へ初詣

昨日、1月3日は、京都へ初詣として出かけてました。 実は京都の初詣は、毎年の恒例行事となっており、通いつめて早21年になり、1回目から行っている八坂神社は21回目となります。また初詣として廻るコースを固定しても16年になります。ワンパターンか…

日本酒について

最近、日本酒が大好きです。 日本酒というと、「悪酔いする」、「次の日に残る」など、今まで、良いイメージがありませんでした。しかし、それは、ほんとうの日本酒に出会っていなかったせいでした。 私の場合、約3年前に初めて、美味しい日本酒に出会い、…

2008年の開始です。

明けましておめでとうございます。 2008年となりました。 今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 2008年を迎えるには、やはり、初日の出ですね。 ということで、今年も初日の出を見るために、朝から活動していました。 (懲りもせず、毎年、初日…