青空が好きです

ヤフーブログから移行しました。

2010-01-01から1年間の記事一覧

「第49回日本酒を楽しむ会 灘五郷の銘酒」に参加して

9月30日(木)は、「第49回日本酒を楽しむ会 灘五郷の銘酒」が開催されましたので、参加してきました。 今回のテーマは、「灘五郷の銘酒」として、7種類のお酒を楽しませていただきました。 写真左から1番です。 1.福寿純米御影郷(神戸酒心館) 2…

「祝優勝 中日ドラゴンズ」

10月2日(土)は、ナゴヤドームへ中日ドラゴンズの最終戦を見に行ってきました。 最終戦のチケットを購入手配したのが9月16日。 そのときは、まさか優勝胴上げを見ることができる試合とは思いませんでした。 ということで、試合は、2-3で負けてしま…

今週のお酒は「恵那山 蔵出し一番」です。

名称: 「恵那山 蔵出し一番」 製造者:はざま酒造(岐阜県中津川市) 原材料:米、米麹、醸造アルコール 精米歩合:60% アルコール度:15~16 日本酒度:+2 酸度:1.2 今週のお酒は、「恵那山 蔵出し一番」です。 このお酒は、9月15日に「大…

あたらし屋の「ひやおろし無料試飲会」に参加してきました。

9月22日(水)17時から20時の間、「あたらし屋」という酒屋さんで「ひやおろし無料試飲会が開催されたので、のぞいてみました。 このお店、とある方からの情報で初めて訪れましたが、なかなか面白い酒屋さんでした。 9月22日は、十五夜ということ…

今週のお酒は「蓬莱泉 立春朝搾り 純米吟醸ひやおろし」です。

名称: 「蓬莱泉 立春朝搾り 純米吟醸ひやおろし」 製造者:関谷醸造(愛知県設楽町) 原材料:米、米麹 精米歩合:55% アルコール度:17 今週のお酒は、「蓬莱泉 立春朝搾り 純米吟醸ひやおろし」です。 このお酒は、今年の2月4日、立春の早朝に搾っ…

「ベターホーム料理教室9月コース」に参加して

9月19日(日)は、「ベターホーム料理教室9月コース」が開催されましたので、参加してきました。 今月、作った料理は以下の3品です。 1.豚汁 2.つくねの照り煮 3.ブロッコリーとエリンギの炒めもの 先生の説明を聞いていると、簡単に出来る気がす…

今週のお酒は「小左衛門 越中五百万石」です。

名称: 「小左衛門 越中五百万石」 製造者:中島醸造(岐阜県瑞浪市) 原料米:越中五百万石 原材料:米、米麹 精米歩合:60% アルコール度:15.5 日本酒度:+4 酸度:1.9 製造年度:20年度 今週のお酒は、「小左衛門 越中五百万石」です。 こ…

「大人の遠足PART2」を楽しんできました。

「大人の遠足PART2」と題して、ぶらり散歩を楽しんできました。 行き先は、中津川の「いが栗の里」と「椛の湖自然公園」です。 まずは、栗きんとん発祥の地、中津川市の観光名所、中津川観光栗園「いが栗の里」です。 中津川市苗木の約1ヘクタールの栗…

「愛知県酒造技術研究会」による「松尾大社参拝」に参加して

9月11日(土)は、「愛知県酒造技術研究会」による「松尾大社参拝」があり参加させていただきました。 この松尾大社参拝は、豊穣と安全を祈願し、技術の情報交換を楽しむ愛知県酒造技術研究会の恒例の行事となっています。 当然、私は、直接の関係者では…

「第5回 なごや純米燗」に参加して NO.2

NO.1に続き、参加蔵の紹介です。 長珍酒造(愛知県津島市) 青木酒造(愛知県愛西市) 神の井酒造(名古屋市緑区) タカハシ酒造(三重県四日市市) 森喜酒造場(三重県伊賀市) 中井酒造場(三重県伊賀市) 久保本家酒造(奈良県宇陀市) 秋鹿酒造(大…

「第5回 なごや純米燗」に参加して NO.1

9月5日(日)は、「第5回 なごや純米燗」が開催されましたので、参加してきました。 場所は、全日空ホテルグランコート名古屋 7階 ザ・グランコートでした。 参加者 約300名の大きなイベントです。 この会の特徴は、座席指定であり、テーブルには弁当…

今週のお酒は「菊石 純米酒 夢ゆたか 生貯蔵酒」です。

名称: 「菊石 純米酒 夢ゆたか 生貯蔵酒」 製造者:浦野酒造(愛知県豊田市) 原材料:米、米麹 精米歩合:60% アルコール度:15~16度 日本酒度:+3 酸度:1.5 アミノ酸:1.3 今週のお酒は、「菊石 純米酒 夢ゆたか 生貯蔵酒」です。 このお…

「幻の日本酒を飲む会8月例会」に参加して

8月31日(火)は、「幻の日本酒を飲む会8月例会」が開催されましたので、参加してきました。 今回のお酒は、茨城県石岡市にある「府中誉」です。 パンフレットによると、「石岡は全国でも有数の米づくり地域として知られる茨城の中央部に位置し、国府が…

今週のお酒は「旨口純米酒 川鶴 無濾過」です。

名称: 「旨口純米酒 川鶴 無濾過」 製造者:川鶴酒造(香川県) 原材料:米、米麹 原料米:山田錦(麹米、掛米) 精米歩合:65% 酵母:9号 酛の種類:速醸酛 アルコール度:15度 日本酒度:+3 酸度:1.6 仕込水:阿讃山脈系地下伏流水 杜氏:寺谷…

「ベターホーム料理教室・和風8月コース」に参加して

8月29日(日)は、ベターホーム料理教室の8月コースでしたので参加してきました。 今回の料理は、 1.夏野菜の香味あえ 2.親子丼 3.きんぴらごぼう でした。 でっ、できあがったのは、写真のとおりです。 親子丼は、一人前の材料をもとに、自分の分…

今週のお酒は「長珍 生詰純米大吟醸」です。

名称: 「長珍 生詰純米大吟醸」 製造者:長珍酒造(愛知県津島市) 原材料:米、米麹 原料米:兵庫県産山田錦全量 精米歩合:40% アルコール度:15~16度 今週のお酒は、「長珍 生詰純米大吟醸」です。 このお酒は、8月4日(水)~10日(火)まで…

「割烹居酒屋 浪花」に行ってきました。

以前から気になっていた岐阜県多治見市にある「割烹居酒屋 浪花」に行ってきました。 http://homepage3.nifty.com/naniwa728/ 多治見といえば、日本一暑い町としてPRしていますが、 まさか居酒屋さんで、多治見をPRしたメニューがあるとは・・・でした。…

「大人の遠足」を楽しんできました。

「大人の遠足」と題して、久し振りにぶらり散歩を楽しんできました。 行き先は、「妻籠宿」と「桃介橋」です。 電車で、ゆられて「南木曽」駅まで、妻籠宿まで歩いていくことも可能でしたが、 暑い夏のこと、熱中症を考慮してバスで向かいます。 江戸と京都…

「日本酒の会sakenagoya8月定例会」に参加して

8月20日(金)は、「日本酒の会sakenagoya8月定例会」が開催されたので参加してきました。 今月のテーマは、「夏のお酒」として12種類が用意されました。 左からお酒番号と結果です。(詳細結果は、sakenagoyaのHPで確認をお願いします。 1. 陸奥…

今週のお酒は「特別本醸造 かたふね」です。

名称: 「特別本醸造 かたふね」 製造者:竹田酒造店(新潟県上越市) 原材料:米、米麹、醸造アルコール 精米歩合:60% アルコール度:15~16度 今週のお酒は、「特別本醸造 かたふね」です。 このお酒、会社の同僚から頂いたものです。 会社内におい…

「農家酒場にわか【俄】」へ行ってきました。

「農家酒場」という地元農家直送野菜と新鮮な鶏を使った手造りの味の「朝挽き鶏つくね」を一押しとしているお店に行ってきました。 一押しの「朝挽き鶏つくね」です。1本39円 一人2本までです。 お通しとして出てきたのは、なんと「キャベツ」・・・何か…

「JAZZ蔵ぶin林酒造」に参加して

8月7日(土)は、岐阜県可児市にある「美濃天狗」という銘柄の蔵元、 林酒造企画による「JAZZ蔵ぶin林酒造」が開催されたので参加してきました。 でも、私は、正確には、参加ではなく、スタッフとして働いていました・・・・ この企画、蔵元にとって…

「長珍酒造in松坂屋試飲会」に行ってきました。

8月4日(水)~10日(火)まで、松坂屋本店B1Fの日本酒販売コーナーにて、 愛知県津島市の「長珍酒造」の販売試飲会が開催されております。 私は、初日の4日(水)にお伺いしました。 店頭にたっている方は、もちろん、長珍酒造の蔵から、そう人気の…

「芝金中店」でうなぎランチ

暑い毎日が続いているこの時期、食べたくなるのが「うなぎ」です。 有名なうなぎ店は、行列覚悟・・ということで、庶民的なお店に行ってきました。 場所は、名古屋市北区にある「芝金中店」というお店です。 行ってみて驚いたのですが、約30m西にも「うな…

「吉田きしめん」でランチ

名古屋名物「きしめん」といえば・・・「吉田きしめん」ですよね・・ 久し振りにきしめんが食べたくなり、食べてきました。 きしめんといってもメニューは豊富です。 暑い日が続いているので、冷たいきしめん「ごま酢きしめん」をいただきました。 ごまの香…

「長良川中日花火」を見てきました

7月31日(土)は、岐阜の夏の夜空を彩る「第54回全国選抜長良川中日花火大会」が開催されたので見てきました。 場所は、岐阜市の長良川湖畔です。 約3万発の花火が打ち上げられ、会場を埋め尽くした観客を魅了しました。 ・・・もちろん、私も大感激で…

今週のお酒は「特別純米 長珍」です。

名称: 「特別純米 長珍」 製造者:長珍酒造(愛知県津島市) 原材料:米、米麹 精米歩合:60% アルコール度:15~16度 日本酒度:+3 酸度:1.6 今週のお酒は、大好きな「長珍酒造」のお酒です。 その中でも定番中の定番「特別純米酒」です。 「…

「尾張津島天王祭」を見てきました

7月24日(土)は、愛知県津島市で「尾張津島天王祭」がありましたので見てきました。 実は、現在、勤務している地は津島であり、まさに地元のお祭りです。 でも、五百年の歴史をもつ全国的に有名なお祭りでもありますよ。 メインは、24日に開催された「…

「第48回日本酒を楽しむ会」に参加して

7月22日(木)は、「第48回日本酒を楽しむ会」が開催されたので参加してきました。 この会は、都道府県単位に日本酒を楽しむという企画で、今回で48回目となります。 したがって、既にほとんどの都道府県を制覇した凄い会です。でも、私は、残念なが…

「頑張れ!日本酒in名古屋」に参加して NO.2

引き続き、参加蔵の紹介です。 房島屋(ぼうじまや) 岐阜県揖斐郡 三重錦(みえにしき) 三重県伊賀上野市 而今(じこん) 三重県名張市 萩の露(はぎのつゆ) 滋賀県高島市 貴(たか) 山口県宇部市 鍋島(なべしま) 佐賀県鹿島市 15時30分から17時…