青空が好きです

ヤフーブログから移行しました。

2013-01-01から1年間の記事一覧

「日本酒パーティー」を開催しました(追伸)

大変、遅くなりましたが、 5月25日(土)に開催した私が企画する日本酒パーティー「日本酒祭り」の 集合写真をアップします。 参加人数116名。 全ての方は、写っていませんが、多くの方に参加いただき、感謝、感謝です。 参加者の笑顔を見ると、ほんと…

「日本酒パーティー」を開催しました。

5月25日(土)は、私が企画する日本酒パーティー「日本酒祭り」を開催しました。 毎年、この時期に開催しているもので、今年で5回目となります。 今回の参加者は、116名。 用意した日本酒は36種類となります。 パーティー開始前に、用意した日本酒…

「愛知大学 日本酒講座 極上コース」に参加してきました。

5月18日(土)は、「愛知大学 日本酒講座 極上コース」が開催されたので、参加してきました。 今回のテーマは、丸尾先生、初めての試みである「ブレンド酒を造る」です。 賛否両論はあると思いますが・・・ということで講座が始まりました。 ブレンドする…

「第62回日本酒を楽しむ会」に参加してきました。

5月15日(水)は、和泉先生企画の「第62回日本酒を楽しむ会」が開催されましたので、参加してきました。 今回のテーマは、「青森県その2」と題して、以下の6種類の日本酒が用意されました。 1. 菊乃井純米酒 純 (むつ市 関乃井酒造) 2. 岩木正…

「旧八百津発電所資料館」に行ってきました。

以前から気になっていた「旧八百津発電所資料館」に行ってきました。 八百津発電所の本館建物は1911(明治44年)に竣工したイギリス積みの煉瓦建造物 (外装はモルタル仕上げ、内装は漆喰仕上げ)で、アーチ状の窓開口部などヨーロッパ風建築の面影が …

「蘭丸亭」の野戦なべ

以前から、行きたいと思っていた「蘭丸亭」で「野戦なべ」を食べてきました。 http://www.ctk.ne.jp/~yasen/ ~織田信長、森蘭丸といった戦国時代の武将が、いわゆる四足の動物の肉を常食していたかは定かではないが 、完全なる菜食主義者ではなかったかと思わ…

「洋食家なかむら」に行ってきました。

以前から、行きたいと思っていた「洋食家なかむら」に、ようやく、お伺いすることができました。 注文したのは、「ハンバーグランチ」です。 大人の味わいがするハンバーグです。 誠に美味しかったです。

「ワインとチーズとパンとハーブのランチ会」に参加してきました。

5月4日(土)は、アンティークテーブルで愉しむ「美味しいワインとチーズとパンとハーブのランチ会」が開催されたので、参加してきました。 会場は、名古屋・吹上にある「アンティークマーケット吹上 5階イベント会場」です。 講師は、覚王山で「salon du…

「さやちゃん!一位を卒業です。」

名古屋・伏見にある雑炊と地酒のお店「一位」で、明るく、チョー人気者のさやちゃんが、 一位を卒業することになりました。 4月末までということで、 最後の夜である4月30日(火)に一位に駆けつけました。 4月30日(火)は、ゴールデンウィーク中・…

「覚王山チーズクラブ2013年4月」に参加してきました。

4月28日(日)は、「覚王山チーズクラブ2013年4月」が開催されましたので、参加してきました。 今月は、変則でGW前の開催となり、参加者は7名のこじんまりとした会となりました。 素敵な空間でのチーズの勉強会?です。 さて、今回のテーマは、「シェ…

「日本酒の会 sake nagoya」の特別企画に参加してきました。

4月27日(土)は、「日本酒の会 sake nagoya」の特別企画が開催されましたので、参加してきました。 なんと、特別企画は3年ぶりの開催となるそうです。 今回の特別企画は、チョーありえない「あの銘酒「十四代」を飲み比べる会」です。 今、最も入手困難…

中島醸造(小左衛門)の「新酒お披露目会」に行ってきました。

4月27日(土)は、中島醸造(小左衛門)の「新酒お披露目会」が開催されましたので、 行ってきました。 用意されたお酒は17種類です。 1. 純米大吟醸 小左衛門 生 24BY 2. 純米吟醸 信濃美山錦 生 24BY 3. 純米吟醸 備前雄町 生 24BY…

「愛知大学 日本酒講座 極上コース」に参加してきました。

4月20日(土)は、25年度春季の講座、「愛知大学 日本酒講座 極上コース」が 開催されたので、参加してきました。 今回のテーマは、「酒造りの文化、蔵元さんを迎えて」ということで・・・ 毎度、おなじみの静岡県藤枝市にある「志太泉酒造」の望月社長…

「日本酒を楽しむ会」を開催しました。

報告が遅くなりましたが、 4月15日(月)は、とある場所で、「日本酒を楽しむ会」を開催しました。 今回のテーマは、「今、気になるお酒を楽しむ」として、以下の6種類のお酒を用意しました。 左から 1. Pieroth Blue(珍しくワインです) …

「キリンビール名古屋工場」の工場見学に行ってきました。

4月14日(日)は、とあるメンバーで、「キリンビール名古屋工場」の工場見学に行ってきました。 原材料の麦芽とホップです。 いつも日本酒蔵の見学にて、酒造好適米を見ている感覚です。 見学のコースは、原材料→醗酵工程→生産工程を見た後、お楽しみの試…

「マキコレワイン試飲会」に参加してきました。

4月13日(土)は、岐阜県八百津町にある「渡辺屋」さんで 「マキコレワイン試飲会」が開催されたので、参加してきました。 http://watanabe8.com/ 小鳥先生の計らいで、参加者は可児駅集合とし、 「渡辺屋」さんに迎えにきてもらうというものでした。 と…

「京風湯葉料理 桂川」へ行ってきました。

4月13日(土)は、岐阜県多治見市にある「京風湯葉料理 桂川」でランチをしてきました。 実は、ワイン試飲会が岐阜県八百津町であることから、その前段に、ランチということで、 参加させていただきましたが、私は、多治見市在住なのですが・・・まったく…

「幻の日本酒を飲む会4月例会」に参加してきました。

4月9日(火)は、「幻の日本酒を飲む会4月例会」が開催されたので、参加してきました。 この「幻に日本酒を飲む会」は、以前は、東京、大阪でも開催されていたようですが、今は,名古屋のみの開催です。 しかも、今回は、正式な記録は残っていないものの、…

「林酒造の春の大試飲即売会」に参加してきました。

4月7日(日)は、「林酒造の春の大試飲即売会」が開催されたので、 参加してきました。 毎年、参加していたのですが、今年は、別約があり、参加できないなと思っていましたが、 爆弾低気圧の接近により、別約のイベントが中止となったり、参加を見合わせた…

「第18回 日本のお酒を味わう会」に参加してきました。

4月3日(水)は、「第18回 日本のお酒を味わう会」が開催されたので、 参加してきました。 主催は、秋田屋さんで、会場は、ウエスティンナゴヤキャスル2階「天守の間」です。 会場のレイアウト図は、こんな感じです。 会場雰囲気を写真で表すと、こんな…

「日本酒の会sakenagoyaの花見」に参加してきました。

報告が遅くなりましたが・・・ 3月31日(日)は、毎年恒例の「日本酒の会sakenagoyaの花見」が 開催されたので、参加してきました。 当日は、朝から雨で、中止かと思いきや、幹事の心がけの良さか、 昼からはすっかり雨も上がり、絶好のお花見日和となり…

「日本酒を楽しむ会」を開催しました。

報告が遅くなりましたが・・・ 3月30日(土)は、とある場所で、「日本酒を楽しむ会」を開催しました。 今回のテーマは、私がチョイスした日本酒を楽しむとして、以下の7種類を用意しました。 左から、 1.〈新政〉 茜孔雀 貴醸酒 スパーク (新政酒造…

「第53回なごやか銘酒会」に参加してきました。

3月24日(日)は、「第53回なごやか銘酒会」が開催されたので、初参加してきました。 主催は、「リカーワールド21 シバタ」さんです。 http://www.lw21-shibata.com/ 今回で第53回目という歴史ある会に初参加で、少々、緊張気味です。 最初に、柴田さ…

「羊神社」へ行ってきました。

名古屋に「羊神社」があるのをご存知ですか? http://www.geocities.jp/engishiki01/owari/bun/ow100603-01.html 創立年月日は不詳なれど、第61代醍醐天皇の御代にまとめられた延喜式神名帳に、 尾張の国山田郡羊神社と記され、本国帳に従三位羊天神とある…

「チャイナひめは菜」へ行ってきました。

とある方に誘われて、名古屋・御器所にある「チャイナひめは菜」へ行ってきました。 ホテル出身のオーナーが手掛ける創作中華のお店だそうです。 コース料理を注文してみました。 以下、写真のみの紹介です。 今回、4人でお伺いし、食事に合わせ紹興酒を注…

「愛知の地酒を楽しむ会」に参加してきました。

3月21日(木)は、「愛知の地酒を楽しむ会」が開催されたので参加してきました。 主催は、愛知県酒造組合で、今年で5回目の開催となります。 乾杯前の鏡開きです。 見たことある顔が・・・・ この後、パーティー開始となったのですが、写真を撮ることが…

「物語のあるお酒を楽しむ会」に参加してきました。(NO.2)

NO.1からの続きです。 主催の「中山道大鋸」の大鋸社長のあいさつです。 司会者から早めに・・・ということで、短めのあいさつでしたが、 お酒に対する思い入れが深いことがよく伝わります・・・ そうでなければ、12年も続けてこられないですよね・・…

「物語のあるお酒を楽しむ会」に参加してきました。(NO.1)

3月17日(日)は、岐阜県中津川市にある「中山道大鋸」主催の「物語のあるお酒を楽しむ会」が 開催されたので、参加してきました。 http://nakasendo-ohga.com/ 今年で12回目の開催となる1年に1回の大イベントです。 私は、昨年、都合が悪く参加できな…

「日本酒の会sakenagoya3月定例会」に参加してきました。

3月15日(金)は、「日本酒の会sakenagoya3月定例会」が開催されたので、 ほんと、久し振りに参加してきました。 今月のテーマは、「dancyuのお酒」を楽しむということで、dancyu3月号に掲載されているお酒、 12種類を用意していただき、楽しませてい…

「第61回日本酒を楽しむ会」に参加してきました。

3月14日(木)は、和泉先生主催の「第61回日本酒を楽しむ会」が開催されたので参加してきました。 今回のテーマは、「佐賀県その2」です。 用意された佐賀県のお酒は、以下の6種類+αでした。 左から 1. 手造り純米酒「光武」(鹿島市:光武酒造場…